以前こんな記事を書きました。
うちの子のカレンダーが欲しいなぁ、と調べたら意外とお安く注文できることがわかったのです。
そして、時は過ぎ…いつものように、かわいい姫さまをツイッターで見てもらっていたところ…
「カレンダーにするやつですか?」とのコメントを頂き、思い出したのです。
あ!注文してなかった!と。^^;
素敵なコメントのおかげで、思い出すことができました…!(危なかった!)
そんなわけで、早速注文したものが届いたので、記事にしました。・v・

オリジナルカレンダー|コスパで選んだのはコイデカメラさん
フジフィルムさんと迷っていましたが、やはりコスパ面で惹かれてコイデカメラさんを選びました。A3サイズ・12ヶ月式のカレンダーだとお値段はこんな感じです。
フジフィルム | 3,981円 |
コイデカメラ | 1,980円 |
倍ぐらい違う…。(・o・)
というわけで、すいかは庶民なのでコイデカメラさんにしたのです。
ちなみに、メール便配送で頼んだので、送料込みで2,050円でした!お得!
オリジナルカレンダー|注文方法はとっても簡単!
注文方法は、とても簡単でした!
- コイデカメラさんのページを開く
- 注文したいカレンダーを選択
- ひと月ごとに写真を選ぶ
- 決済画面へ進む
以上です。写真選びは、どれも可愛すぎて迷ってしまいましたが、注文方法は実にシンプルでした!
すいかはパソコンから申し込んだので、スマホの写真を共通ドライブにアップしないとでしたが、スマホからの注文だとその手間がなく、もっと簡単だと思います。
ただし、通信環境が良くないと途切れてしまうそうなので、ご自宅のWi-Fi接続時がおすすめです。
( ー`дー´)キリッ
オリジナルカレンダー|金曜日に注文して日曜日に届いた!
11月20日に注文して、「27日くらいまでには届きますよ」というメールを受け取りました。
一週間なんて、早いな~と思っていたら…
日曜日(22日)に届きました。(・o・)
早すぎて、ちゃんとできているのか不安になったほどです。^^;
どうやら、すいかが注文したときは混雑していなかったので、かなりスムーズに配送してもらえたようです。・v・

オリジナルカレンダー|届いたカレンダーの感想
そして、届いたのがこちらです!

カレンダーの中身はこんな感じです。

とってもシンプルです。リングノートみたいに、金具で留めてあります。
カレンダーをめくると、その金具が緩かったようで、一枚目がぱらりと外れてしまいました。(泣)
受け取ったら、まず金具を手でギュッと締めることをおすすめします…!(戻すの大変でした)
- 紙質がやや薄く、ペラっとしている
- 祝日は赤で記載されているが、なんの祝日かは記載なし
- 六曜なし(大安とか友引とかのアレ)
- イベント記載なし(クリスマス・バレンタインなど)
注文するときにチェックし忘れていたのですが、祝日・六曜・イベントなどの記載はありません。
(祝日は赤字で印刷されるのみ)
すいかはあまり六曜は気にしないし、イベントや祝日の名前は手帳で見るので、カレンダーとして特に不便ではないかな、とは思います。お値段もかなりお得なので、紙質なども許容範囲です。・v・
カレンダーとしての使い勝手や、紙質を気にされるなら、フジフィルムさんをおすすめします。
比較のためにも、来年はすいかもフジフィルムさんを注文してみようかしら。・v・
以上が実際に注文してみた、うちのこカレンダーの感想でした!来年カレンダーをめくるのが楽しみです!((o(´∀`)o))ワクワク
最後までご覧下さり、ありがとうございました!

コメント