かわいいワンちゃんを連れてお散歩していると、知らない人に声をかけられることって多いですよね。
中には、声をかけるだけでなく急に触ってくる人もいて、「ドキ!」としたことがある飼い主さんも多いのではないでしょうか。
怖がりな子の場合は、急に触られると噛んでしまうケースも少なくありません。
かといって、「触らないでください!」とも言いにくいですよね。
そんな時は「犬のお散歩メッセージワッペン」がおすすめです!
犬のお散歩メッセージワッペンって何?

犬のお散歩メッセージワッペンとは、画像のように、リードにつけられるメッセージワッペンです。
- NO(さわらないでね)
- SCARED(こわがりです)
- DANGER(猛犬注意!)
の種類があります。

写真のように、ワッペン全体が面ファスナーになっているので、ベリっと剥がしてリードを挟むとすぐに使用できます。
着色料やホルムアルデヒドなども、ワンちゃんが噛んでしまっても大丈夫なように配慮されているので安心です。

大きさは、縦が約10センチで横が約7.5センチ。重さはおよそ13グラムと軽量です。
リードにつけても邪魔にはならない重さになっています。
印刷ではなく、刺繍なので劣化もしにくく、手洗いで洗濯可能です。
犬のお散歩メッセージワッペンはこんな人におすすめ
- 散歩中によくわんこを触られて悩んでいる人
- 「触らないでください」と言いにくい人
- お散歩デビューしたての子犬の飼い主さん
- 臆病なわんちゃんの飼い主さん
- 噛み癖があるわんちゃんの飼い主さん など

わたしも可愛いから、よくお散歩中にワシワシ急になでられてびっくりするの。

特にお散歩デビューの頃は、人がよってきて困ったのよね。
わんこを飼ってない人は、勝手に撫でるのが良くないって知らない人も多いし。
ワンちゃんが可愛ければ可愛いほど、よってくる人は増えますし、「触りたい」と思う人も多いです。


わたしって可愛いから、声をかけられるのは仕方ないけど、急に大きな手が頭のところに来ると、すごくこわい!

「待ってください」って言う前に、わしっと触っていく人が多くて、わたしも困ったことが多かったのよね。
このワッペンだと、ぱっとみてわかるから、触る前のワンクッションになってくれるかもね!
お散歩中の「急なおさわり」は事故の元になることも
漫画のように、急に迫ってくる手にびっくりして、思わず噛んでしまうワンちゃんも少なくありません。
飼い主側からすれば、急に触ってきた人のほうが悪いように思いますが、実際は飼い主さんの責任になってしまいます。
わんこを飼っていない人は、お散歩中の犬を撫でることを「いけないこと」と理解している人は、あまりいません。むしろ、「可愛がってあげている」と勘違いしていることもあります。
こういった残念な事故から、飼い主さん・わんこ・触ってきた人みんなを守るためにも、こういったグッズは必要なのかも知れないな、と思ったスイカでした。

犬のお散歩メッセージワッペンは、わんこだけでなく、飼い主さんも、触ってきちゃう人のためでもあるのね。

お散歩中のわんこに触るなら、飼い主さんに一言声をかけるっていうマナーも、もう少し広まると良いんだけどな。
コメント