姫さま、カイカイの夏|犬の皮膚が変なときはむやみに洗わず病院へ行きましょう

広告
※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
犬との生活

この夏、姫さまはずーっとカイカイが止まりませんでした。(;_:)
原因は、スイカがシャンプーしすぎてしまった事です。

良かれと思って、シャンプーしたのですが、逆にカイカイを長引かせてしまいました。
反省として、記録します。

追記 痒みの原因はアレルギーとアトピーでした

この年の夏、痒みを何度ぶり返していた原因は、
アレルギーとアトピーでした。

何度も痒みがぶり返す場合は、シャンプーで解決しようとせず、
病院へ行くことを強くお勧めします。

7月|始まりは、お耳の痒みでした。

ある日のこと、姫さまはやたらとお耳をカイカイしていました。
見ると、お耳に赤いポツポツが。
早速病院に行きました。

病院での診断

マラセチアっぽいけれど、判断がつきにくい。
痒み止めを処方するので、それを使いつつ
一週間後に再診してください。

ということでした。
帰宅後、体も痒そうにしていたので、お耳に薬を塗りつつ、
マラセチアに効果がありそうな薬用シャンプーを購入し、週イチくらいでシャンプーしました。

一週間後

お耳はきれいに治って、耳を掻くことは無くなりました。・v・

ついでに、体の方もあまり掻かなくなりました。
ヤッター!シャンプー効果すごいな!と。

これで痒がる→シャンプーする、という習慣ができてしまいました
夏ということもあり、週イチペースだったと思います。

8月|また痒がりだした。

姫さまは、痒がるとずーっと掻きます。
このときはいつもよりひどくて、皮膚が赤くなるほど掻いてました。
いつものように、シャンプーしても、まだ痒がっていたので、
また病院に行きました。

病院での診断
  • マラセチアっぽいけれど、シャンプーで洗い流されていてスタンプ(検体)が取れない。
  • 痒み止めと、抗真菌薬を一週間分処方するので、飲み終わったら様子を見せてください。

と言う事でした。
わんこが皮膚を異様に痒がるときは、シャンプーせずに診せてほしい、ともおっしゃっていました。
痒みの原因(真菌か細菌か)によって、薬が違うらしく。スタンプを採って原因を特定しないと、完治までに時間がかかってしまうことがあるそうです。

また、最近ではマラセチアはシャンプーで逆に広がってしまう、とおっしゃる獣医さんもいるらしく、
まず薬で菌を減らすまでシャンプーしないで欲しいともおっしゃってました。

反省|シャンプーし過ぎでした。

8月のカイカイの治療は、お薬が効き、姫さまのカイカイは良くなりました。・v・
しかし、獣医さんに以下のことを指摘されました。

獣医さんのご指摘
  • 殺菌目的の薬用シャンプーは、皮脂を取りすぎる事がある
  • 菌はシャンプーで一時的に減るけれど、乾燥によって皮脂が過剰に分泌する
  • その過剰に出た皮脂にまたマラセチアが増えてしまう
  • 姫さまはそのループの傾向があるかも
  • 姫さまの肌は、今は不安定なのでシャンプーは敏感肌用を使って欲しい

ということでした。
良かれと思ってシャンプーして、カイカイを引き起こしていたのは、私でした。(;_:)
ご、ごめん。
ごめんね!姫さま…!

9月|おすすめされた敏感肌用シャンプーをする

前回のシャンプーから、2週間経ったので、病院でおすすめされた敏感肌用のシャンプーをしました。

…が、シャンプーが終わるとまたカイカイが始まってしまいました。(;_:)
なーんーでー!!

泣きそうになりつつ、みたび病院へ行きました。

病院での診断

シャンプーのすすぎ残しっぽい。

はい…。またもやスイカのせいでした…。
やらかしすぎる。自分で自分をビンタしました。ええ。(# ゚Д゚)

マラセチアのぶり返しかとも思っていたのですが、ごく最近までお薬を飲んでいたので、
こんなに急に赤い発疹が出るのは考えにくいということでした。(;_:)

痒がり方も、今回はそこまで強めには掻いていません。
前回の半量の痒み止めを頂き、現在様子見です。

ほ、本当に、姫さまに申し訳なさすぎて…。
カイカイするのを見るたびに、泣きそうな気持ちです。(;_:)ゴメンヨ

情けないやら、お恥ずかしいやらで、書いていて自分のメンタルをえぐる感じでしたが、
どこかの飼い主さんのご参考になれば幸いです。
(せめて、何かの役に立てれば…(;_:))

2022年追記:濯ぎ残しが原因ではなくアレルギーとアトピーでした

この後も痒みがぶり返すので、犬猫専門の皮膚科を受診したら、
アレルギーとアトピーを併発していることがわかりました。

ただ、この時のシャンプー剤が保湿成分入りなので保湿をしなかったことが
この時の痒みの原因だったようです。

まとめに詳しく記しますが、シャンプー後の保湿は本当に大切です!

犬がいつもよりも痒がっていたら「そのまま」病院へ

というわけで、良かれと思ってシャンプーして、やらかしてしまったお話でした。(;_:)

痒がっているわんこを、まずシャンプーして、それから病院に連れてくる飼い主さんは、
割と多いそうです。しかし、シャンプーしちゃうと、肝心の患部の膿などが洗い流されてしまって、
検体もとれないですし、目視での判断も難しいそうです

なので、なるべく「そのまま」連れてきてくださいね。と獣医さんはおっしゃっていました
もし、同じような痒みのぶり返しで悩んでいる飼い主さんがいたら、届け!

最後までご覧下さり、ありがとうございました!

追記:シャンプー後は必ず保湿を!

結局姫さまの痒みの原因は、アレルギーとアトピーでした。
しかし、この時のシャンプーは保湿が十分でなく、
それも痒みが発生する原因となったと今では思います。

薬用シャンプーには「リンスの必要なし」と謳ったものもありますが、
肌の保護のために保湿は必ずしたほうがいいです。

コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました